忍者ブログ

地黒で色黒です。白くなりたい白くなる方法は?

生まれた時から地黒、色黒女子。美白もしたけどイマイチ。色黒の仲間にコッソリ伝えます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビーグレン。ハイドロキノンって怖い時もあるのね。。

ハイドロキノンって言葉を最近知りました。
友人が皮膚科のナースで、色黒と言うか肌を白くしたい人にクリニックでよく配合される成分みたい。

ハイドロキノンは美白にいい! というのは有名なんですね。

皮膚科が処方する位ですしね。

以下クリニックの医師のコメントより。なるほどねー。

これからは紫外線が強まる季節。
このタイミングを狙って美白効果をうたう「ホワイトニング化粧品」の新製品が相次いで発売されている。

今年はどうやら、老化や日焼けの影響で生じた「皮膚のシミ」を薄くする美白成分「ハイドロキノン」が、注目を浴びそうだ。

シミ・ソバカスの原因物質はメラニンである。
メラニンは、太陽光・紫外線の害から身を守る目的で皮膚表面の基底層にあるメラノサイトで生成される。

皮膚に紫外線があたると、メラノサイト内部にある酵素チロシナーゼの働きが活発になりメラニンが増加。

メラニンは通常、皮膚の新陳代謝によって角質といっしょに剥がれ落ちるが、一度に大量の紫外線を浴びたり、加齢に依って代謝が衰えると、生成されたメラニン全部を排出しきれず一部のメラニンはシミとなって残るという。

「シミは、紫外線だけが原因ではありません。
ニキビやカブレなどの炎症の跡がそのまま残ってしまう色素沈着や老人性色素斑、女性ホルモンが影響するもの、遺伝的要素が強いシミなど種類は様々です。
しかし、いずれの場合も紫外線を浴びることでシミの色が濃くなったり、量が増えることは臨床実験で実証されています
日本で発売されているホワイトニング化粧品は、メラニンの生成を抑制する成分を主に新陳代謝を促進させる成分を組み合わせて配合したものが殆ど。

厚生労働省が医薬部外品として許可している美白の有効成分は、「ビタミンC誘導体」、「アルブチン」、「ルシノール」、「エラグ酸」、「ハイドロキノン」等。

なかでも、「ハイドロキノン」は「一番効果が期待できる美白成分」と各方面から、評価が高い。


「ハイドロキノン」は、メラニン色素が作られる際に必要な酵素チロシナーゼの働きを抑える作用があり、一昔前までは、“シミの特効薬”として日本でも皮膚科の治療や化粧品に使用されていた。

ところが「当時のクリーム」を長期間使用していると、メラニン細胞が壊れ、白くぬける白斑やカブレなど肌への副作用が出ることが判明し、1957年に化粧品への配合が禁止された。

以来、国内では特定の医療機関でのみ使用されていたが、2000年、外国との貿易円滑化などを目的に実施された「規制緩和」で禁止成分リストからはずれ、事実上化粧品への配合が再び認められた




ビーグレンというハイドロキノン配合のコスメをネットで買いました。

ビーグレン

カネボウの事件があるので怖いから、クリニックの友人に先生に見てもらいました。

いいみたいですよ。

安全な成分しか使っていないから。


ハイドロキノンは漂泊系なので、変なクリームや個人輸入したコスメなんかは手を出さないようにしましょうね。


ビーグレンのお試し美白セットは安いし、すぐ届くので便利です!



DHAEPAサプリ比較
PR

ハイドロキノン。色黒だと悲しいことが結構ありますよね

景子です。
色黒です。どのくらい肌が黒いかっていいますと、オセロの中島さんの1.3倍くらいです。
わかりにくいですね・・emoji

ファンデーションも地黒用のモノを買うし、
服は地黒が目立たないように白系は買いません。
白黒のコントラストで余計に肌が黒いのがまるわかりですので。

世間を賑わせているカネボウの美白化粧品の「まだら」問題。
怖いですよねー。

私も美容部員さんに進められたのですが、価格も結構高いという事もあり買わなかったのですが、正解でした。

美白って少し前はハイドロキノンとか流行ってましたね。
皮膚科が処方箋する美白薬?なのでしが、最近ではコスメでもハイドロキノン配合のものが美白系のコスメではチラホラみかけます。

ハイドロキノンはいいのかもしれないけれど、肌を漂白する成分だし、
地黒のくせに肌が弱いので怖くて手が出せません。
やっぱりイヤですよね、肌が万が一おかしくなっったら・・・・・

地黒や色黒で悩んでいる方に、わたした試した方法とか、
地黒の人に良いとっておきのコスメなんかも紹介していこうかなーと。

ぜひお楽しみに!



プロフィール

HN:
色黒29歳事務員です
性別:
非公開

カテゴリー

P R